海外在住ブログ・旅ブログの収益化(マネタイズ)方法

海外に住んでいるからブログを作りたいけど、海外旅行や海外生活系のブログってどんなマネタイズ方法があるんだろう。

今回はこういった疑問にお答えします。

ちなみに、僕はこのサイトに加えて、フィリピン特化サイトも作っています(現在進行形)。

まだまだ少ないものの、ポツポツと収益が発生しています。

そこで、今回はどういった海外旅行や海外生活系のブログにどういったマネタイズ方法があるのか紹介します。

注意!
この記事はどういったマネタイズ方法があるかを紹介するだけです。売り上げを増やすための戦略やSEO対策については触れていません。



海外在住ブログ・旅ブログにはどういったマネタイズ方法があるの?

まず、結論を言ってしまうと次のようなマネタイズ方法があります。

海外旅行・海外生活系ブログの収益化方法
1. Google Adsense
2. 物販(ガイドブック、SIM、現地語の本、その他)
3. アフィリエイト(ホテル、クレジットカードなど)

1. Google Adsense

説明不要だと思いますが、Google Adsenseを使ったマネタイズです。

広告を掲載しておけば、もしクリックがあった場合に数十円の収益が発生します。

海外旅行や海外生活ブログは普段のアクセスはそこまで高くないですが、GWや夏休みなどシーズンになるとアクセスが集中するので、シーズン時期は一定の収益を得ることができます。

一番簡単な収益化方法なので、ブログを始めた方は広告を載せておくと良いでしょう。

2. 物販(ガイドブック、SIM、現地語の本、その他)

物販アフィリエイトはAmazonや楽天で売られている商品を紹介し、もし誰かが紹介記事経由で商品を購入すると、売り上げの一部が得られるというものです。

海外在住あるいは海外旅行系のブログであれば、現地を旅行する時に役立つガイドブックやSIM、現地の言葉の会話帳などが紹介できるでしょう。

その他にも、その国の音楽を紹介して売ることも可能です。今の時代ですと、CDではなくダウンロード形式のデジタルミュージックが主流ですので、音楽がダウンロードされるごとに収益を得ることが可能です。

しかし、使ったことがない商品や聞いたこともない音楽を紹介するのは、難しいし薄っぺらい記事になってしまう可能性があるので、できれば使ったことがあっておすすめのものを紹介すると良いでしょう。

尚、デジタルミュージックの紹介はAmazonとiTunesで可能です。

3. アフィリエイト

旅行関連のアフィリエイトは色々種類がありまして、僕が既に紹介しているもの、あるいはこれから紹介しようとしているものは次のようになります。

旅行系のアフィリエイト商材
1. ポケットWi-Fi
2. ホテルの紹介
3. 海外保険付きクレジットカードの紹介
4. VOD(動画配信サービス)
5. VPN

アフィリエイトの案件探しは以下の3つがおすすめです。どれも有名なサイトで案件数が多く、多くのアフィリエイターが利用しています。

旅行系のアフィリエイト案件があるサイト

1. ポケットWi-Fi

海外旅行にはインターネットは欠かせないですよね。

でも、ポケットWi-Fiを借りようとしても、「グローバルWi-Fi」や「イモトのWi-Fi」など色々な会社があるので、どこの会社が良いのかわかりません。

また、中には「現地のSIMの方が安くていいんじゃないの?」と思う人もいるはずです。

そのため「どういった人にポケットWi-Fiがおすすめなのか」、「数あるWi-Fiサービスの中でどこがおすすめなのか」、こうったポイントを紹介できれば、紹介記事経由で成約が得られると思います。

2. ホテルの紹介

これまでに泊まったホテルを紹介するのもいいですか、ホテルレビューはagodaのようなホテル予約サイトを見ればたくさん書かれているので、あまり見る人は少ないかもしれません。

そこでおすすめなのがキュレーションサイトのように「〇〇で泊まれる5つ星ホテルまとめ」や「〇〇で〜円以下で泊まれるホテルまとめ」のようにまとめサイトを作り紹介する方法です。
ただし、この方法だとキュレーションサイトと同じようになってしまうので、もし泊まったことがあるホテルがあるのであれば、内部リンクで、レビュー記事へ飛ばすという方法も使えるでしょう。

ちなみに、ホテル案件は「バリューコマース」に結構あります。

3. 海外保険付きクレジットカードの紹介

クレジットカードには海外保険付きのものやキャッシングが可能なものなど色々あります。

海外旅行、海外生活、留学など用途に分けて、おすすめのクレジットカードを紹介したり、各クレジットカードの違いなどが紹介できるといいと思います。

4. VOD(動画配信サービス)

海外に住んでいるとテレビは現地のものしかないので、AmazonプライムビデオやHuluなどを利用する人が多いです。
ですから、各動画配信サービスの違いやおすすめの映画などを紹介すると良いと思います。
尚、私はNetflixを利用しています。
利用は映画の数が多いこともありますが、Netflixオリジナルの映画やドラマなどもあって、かつ面白いからです。

5. VPN

海外からはDMMやHulutといった動画配信サービスをすることはできません。

これらのサービスを利用する際にはVPNと呼ばれるサービスを利用する必要があります。

VPNについてはここでは詳しく説明しませんが、海外からアクセスしても、日本国内からアクセスしているように見せる仕組みでして、海外から利用できないサービスを利用するためにはVPNを使う必要があります。

「a8.net」を見てみると、VPN案件は3件見つかりました。

報酬はどれも1,000円です。


まとめ

今回は海外在住ブログ・旅ブログの収のマネタイズ方法を紹介しました。

海外に住んでいて、これからブログを始めようと思っている方、今まさに旅をしていていブログを始めようと思っている方は、参考にしてみてください。

海外旅行・海外生活系ブログの収益化方法
1. Google Adsense
2. 物販(ガイドブック、SIM、現地語の本、その他)
3. アフィリエイト(ホテル、クレジットカードなど)
スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA