
どうも。旅する先生Junです。
今回は「自然・天気」に関する単語と会話表現を覚えましょう。
1. 自然・天気に関する単語
自然に関する単語
日本語 | タガログ語 | 発音 |
海 | dagat | ダーガッ |
海岸 | tabing-dagat | タビン ダーカッ |
陸地 | lupa | ルパ |
山 | bundok | ブンドック |
丘 | burol | ブロル |
川 | ilog | イーロッ |
島 | pulo | プロ |
月 | buwan | ブワン |
星 | bituin | ビトゥイン |
風 | hangin | ハーギン |
空 | langit | ランギッ |
太陽 | araw | アーラウ |
森 | gubat | グーバット |
池 | lawa | ラワ |
雲 | ulap | ウーラップ |
洪水 | baha | バハ |
地震 | lindol | リンドル |
火砕流 | lahar | ラハール |
天気に関する単語
日本語 | タガログ語 | 発音 |
天気 | panahon | パナホン |
晴れ | maaraw | マアーラウ |
曇り | maulap | マウーラップ |
雨 | ulan | ウラン |
雪 | niyebe | ニイェーベ |
雷 | kulog | クロッグ |
台風 | bagyo | バギョ |
温度 | temperatura | テンペラトゥーラ |
湿度 | halumigmig | ハルミグミグ |
2. フィリピンの天気について
フィリピンは1年中、暑いのですが、日本のようにジメジメした暑さではなく、カラッとしています。
しかし、気温はかなり高く、紫外線も強いので外を歩くときは傘をさすことをお勧めします。特に夏の時期はかなり日差しが強いので、傘をささないと日焼けして顔が痛くなります。
日本では、女性しか日傘をさしませんが、ここフィリピンでは、性別に関係なくみんな傘をさします。コンビニでも買えますので、旅行でフィリピンに来られる方は傘を購入してから、現地を観光しましょう。