
こんにちは。旅する先生Junです。
タガログ語単語講座、第8回目は「疑問詞」に関する単語と会話フレーズです。
目次
1. 疑問詞
日本語 | タガログ語 | 発音 |
何 | ano | アノ |
いつ | kailan | カイラン / ケイラン |
誰 | sino | シーノ |
誰の | kanino | カニーノ |
なぜ | bakit | バキット |
どこ | saan | サアン |
どこに | nasaan | ナーサアン |
いくつ | ilan | イラン |
どうやって | paano | パアーノ |
2. 疑問詞を使った会話フレーズ
Ano:何
●今、何時ですか。
Anong oras na ngayon?
アノン オーラス ナ ガヨン
●今日は、何曜日ですか。
Anong araw ngayon?
アノン アーラウ ガヨン
●今日は何日ですか。
Anong petsa ngayon?
アノン ペーチャ ガヨン
●お名前は?
Ano pangalan mo?
アノ パガーラン モ
●趣味は何ですか。
Anong libangan mo?
アノン リーバーガン モ
●お仕事は何ですか。
Anong trabaho mo?
アノン トラバーホ モ
●ここはどこですか。
Anong lugar ito?
アノン ルガール イト
"lugar"は「場所」という意味です。
●これは何ですか?
Ano ito?
アノ イト
kailan:いつ
●いつですか。
Kailan?
カイラン
●いつ日本に行きますか。
Kailan ka pupunta sa Japan?
カイラン カ ププンタ サ ジャパン
●いつ着きましたか。
Kailan ka dumating?
カイラン カ ドゥマティン
●いつまで日本にいますか。
Hanggang kailan ka sa Japan?
ハンガン カイラン カ サ ジャパン
人によっては、"kailan" を "カイラン" ではなく "ケイラン"と発音する人がいるので、覚えておきましょう。
sino:誰
●あの方はどちら様ですか。
Sino po iyan?
シーノ ポ イヤン
●彼はどなたですか。
Sino po siya?
シーノ ポ シャ
●誰が私のチョコレートを食べたの?
Sino kumain ng chocolate ko?
シーノ クマーイン ナン チョコレート コ
bakit:なぜ
●どうしてですか。
Bakit?
バキット
●どうして遅れたんですか。
Bakit ang tagal mo?
バキット アン タガル モ
●どうして笑ってるの?
Bakit ka tumatawa?
バキット カ トゥマタワ
saan:どこ
●どこに行きますか。
Saan ka pupunta?
サアン カ ププンタ
●どこから来ましたか。
Saan ka galing?
サアン カ ガーリン
●どこで働いていますか。
Saan ka nag-tatrabaho?
サアン カ ナグ タットラバーホ
nasaan:どこに
●本屋はどこにありますか。
Naasan (ba) ang book store.
ナアサアン バ アン ブックストア
●私の財布はどこですか。
Naasan (ba) ang wallet ko.
ナアサアン バ アン ウォレット コ
ilan:いくつ
●おいくつですか。(何歳ですか。)
Ilang taon ka na?
イラン タオン カ ナ
●何台車を持ってるの。
Ilang ang kotse mo?
イラン アン コーチェ モ
kanino:誰の / 誰に
●これは誰の鞄ですか。
Kanino itong bag?
カニーノ イトン バッグ
●誰にお金をあげるんですか。
Kanino mo ibibigay ang pera?
カニーノ モ イビビガイ アン ペーラ
paaon:どうやって
●どうやって、駅まで行きますか。
Paano pumunta sa station.
パアーノ プムンタ サ ステーション
●どうやって、食べますか。
Paano ito kainin?
パアーノ イト カイーニン
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、タガログ語の疑問詞と疑問詞を使った会話フレーズを紹介しました。
疑問詞は友達と話すとき、買い物をするとき、レストランなど、色々な場面で使える大切な言葉です。日常会話で頻繁に使用する単語ですから、しっかり勉強して暗記しましょう。