
以前、シャングリラモールにあるとんかつ屋「キムカツ」を紹介しました。
今回は、とんかつシリーズ第2段として「MAISEN(まい泉)」を紹介します。
MAISEN(まい泉)
日本国内に12店舗あるとんかつ専門店「まい泉」ですが、フィリピンにはマカティ市、マンダルヨン市、タギッグ市にそれぞれ1店舗ずつあります。
今回はマンダルヨン市にある巨大モール「SMメガモール」にある、MAISEN(まい泉)に行ってみました。
店内は広々としていて、照明は少し暗く落ち着きのある雰囲気です。
シャングリラーモールの「キムカツ」のように電気がジャラジャラしていません。
メニュー
MAISEN(まい泉)では「とんかつ」だけではなく、カツカレーやカツ丼など「カツ」を使ったメニューがたくさんありました。
また、和牛やテンダーロインなど、肉の種類がたくさんあり、自分が好きなものを選ぶことができます。
今回は、 テンダーロインカツセット120gを頼んでみました(400ペソ)。出てきたカツは写真ような感じです。想像以上に肉厚があり、かなり食べごたえがありました。
このお店でよかったことは、「キムカツ」と同様に、「ご飯」と「キャベツ」、「漬物」がおかわり自由な点です。
さらに、「キムカツ」には無かった「スイカ」と「パイナップル」もおかわり可能です。
また、個人的によかった点としては「キムカツ」よりも、ソースが美味しかったことです。
「甘口ソース」と「黒豚ソース」が用意されていましたが、店員にいえば「ポン酢」や「からし」、「辛口ソース」も出してもらえます。


私のおすすめの食べ方は、とんかつに「からし」をのせて、黒豚ソースをかけて食べる食べ方です。
からしとソースがマッチしていて、かなり美味しかったです。
さいごに
本格的な日本のとんかつが食べたい人には、とんかつ専門店「MAISEN(まい泉)」がおすすめです。
以前、シャングリラモールで食べた「キムカツ」のとんかつも、もちろん美味しかったのですが、ここMAISEN(まい泉)のソースの方が私には合いました。
フィリピン在住者や旅行者で、日本食が恋しくなった人はぜひ1度足を運んでみてください。
- ご飯、味噌汁、キャベツ、漬物、果物(スイカとパイナップル)がおかわり自由
- ソースが他の店よりも美味しい
- ソースの他に「からし」や「ポン酢」もある
- お店は落ち着いた雰囲気でうるさくない
- 平日はお酒が割引(2018年9月現在)