マニラのとんかつ屋「キムカツ」はご飯と味噌汁がおかわり自由でお得!

こんにちは。旅する先生のJunです。

みなさんとんかつ好きですか。私は大好きです。

フィリピンのレストランにあるとんかつは肉が薄く、味がイマイチな店が多かったんですが、最近、美味しいとんかつ屋「キムカツ」を見つけたので紹介します。

とんかつ屋「キムカツ」とは?

実は「キムカツ」という店はフィリピンに来て初めて知りました。第一号店は東京・恵比寿にあるそうで、僕が生まれた大阪にも1店舗あるようです。

キムカツでは、厳選された国産豚ロースの美味しい部分だけを超薄切りにして25枚重ね、特製の生パン粉をまとわせて揚げ、それから、独特の調理法として2分間蒸らすという方法をとっています。

この調理法により、熱が均一に伝わり、最大限の旨みが引き出され、衣はサクサク、中はふわっとした食感で、ミルフィーユ状になった1枚1枚の豚肉の間に肉汁が溜まり、とてもジューシーな味わいになるとのことです。

メニュー

こちらがフィリピンのキムカツのメニューです。(メニューの写真を撮り忘れてしまったので、ホームページから拝借させていただいております。)

カツはプレーン、ガーリック、黒コショウなど色々なタイプがあります。

また、とんかつだけじゃなくて、カツカレー、カツ丼などカツに関連する料理や枝豆やポテサラなど酒のつまみになるものもあります。


出典:http://www.kimukatsu.ph/

店内の様子、そしてカツ注文!

マニラには3店舗、キムカツがあるようですが、今回はオルティガスのシャングリラモールの中にある店に行きました。

こちらが、お店の写真です。

店は全体的に黒で統一されていて、少し大人チックな雰囲気でした。

それにしても、電気が多い!

 

席に着くと、早速カツを注文。先ほどのメニューの写真にはありませんでしたが、今回は「チーズカツ」を注文しました。

そして、注文すると、すぐに、味噌汁とキャベツと漬物だけ運ばれてきます。

ちなみに、この3つはおかわり自由です。

カツが来るまでに少し時間がかかるので、食べ過ぎてお腹いっぱいにならないように気をつけましょうちなみに、この店の味噌汁が絶品過ぎて、3〜4杯、おかわりしてしまいました。。。

 

そして、しばらく待つと、ご飯と揚げたてのカツが運ばれてきます。

なんと、こちらのご飯もおかわり自由です。私は1回おかわりしました。(食べ過ぎ)

 

こちらはチーズカツです。

そこらへんにある安い日本食レストランに比べて、肉厚がすごく、味も美味しかったです。

外の衣はサクサクで、中はとてもジューシーで、久しぶりに「日本のカツ食ってる!」という気分でした。

フィリピンに長く住んでいらっしゃる方にはぜひ一度、食べてもらいたいです!

キムカツのよかった点、改善して欲しい点

最後に、今回キムカツで食べて、よかった点、改善して欲しい点をまとめておきます。(あくまでも個人的意見です。)

よかった点
・カツがジューシーで美味しい!
・値段がリーズナブル(ご飯、味噌汁、キャベルのおかわり自由は最高)!
・味噌汁がうますぎ!
改善して欲しい点
・少し、ご飯がベチャベチャ。(もう少し炊くとき、水を減らしてくれ)
・ソースが3種もあるのに2つは味が微妙。

キムカツでは3種のソースがあります。オリジナルソース、スパイシーソース、レモンベースのソースの3つです。この中で1番美味しいのがレモンベースのソースで他の2つは正直、微妙でした。

個人的には、このソースよりも普通のとんかつソースの方が好きです。

お店の詳細情報

Kimukatsu

住所:Level 5, Shangri-la Plaza East Wing Shaw Boulevard cor. EDSA Mandaluyong City
TEL:727-0333
営業時間:ランチ 11:00 - 15:30 / ディナー 17:00 - 21:00 (金土は22時まで)
クレジットカードの有無と種類:有
Wi-Fiの有無:モールのフリーwi-fiを利用可能(1時間のみ)
公式HP:http://www.kimukatsu.ph/

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード