Kindle Unlimitedが便利すぎる!本を読む人や海外在住者は利用したいサービス

海外に住んでいると国によっては日本の本を購入するのが難しいですよね。

そんな時どうしていますか?

僕はよくアマゾンのKindle(電子書籍)を購入して読んでいたのですが、1冊1,000円〜2,000円程度するしお金も結構かかるので、Kindle Unlimitedというサービスの利用を始めました。

使ってみた感想としては「もっと早く利用しておけばよかった!」というのが率直な感想でして、かなりおすすめのサービスなので、今回はこのKindle Unlimitedについて紹介したいと思います。

Kindle unlimitedってどんなサービス?

画像出典:Amazon

KindleとはAmazonで販売されている電子書籍のことを指します。

そして「Kindle Unlimited」はAmazonのサービスの1つで、月額980円を払えばKindle本の中から、対象のものが無料で読めます。

本の種類は様々で旅行雑誌、漫画、小説、自己啓発、語学学習など多岐にわたり、和書だけでも12万冊の本を無料で読むことができます。

また、Kindleを読むためにわざわざ専用の端末を用意する必要がなく、お手持ちのスマートフォンやタブレットにKindleのアプリをダウンロードするだけで読めるようになります。

30日無料!途中解約しても違約金なし /

Kindle Unlimitedではどんな本が無料で読めるの?

1. 漫画

漫画はマイナーなタイトルのものが多いです。「バキ」や「弱虫ペダル」といったメジャーなタイトルもありますが、1巻だけしか読めないことが多いので、漫画目当ての人はあまり向いていないと思います。

2. 英語

英語の学習方法をはじめ、TOEICの問題集、英単語集、文法書など100冊以上の本を無料で読むことができます。

3. 旅行雑誌

旅行雑誌の定番「るるぶ」は国内・海外問わず全て無料で読むことができます。

他にも盛りだくさん

僕が利用するのは、「英語」、「旅行」、「ビジネス書籍」の本が多いですが、他にもITの技術書籍であったり、小説だったり本当にたくさんあります。

また大人の男性向けのアダルト雑誌などもあるようです。

30日無料!途中解約しても違約金なし /

どんな人にKindle Unlimitedがおすすめ?

Kindle Unlimitedをおすすめしたいのは次のような人です。

こんな人におすすめ
  1. 本代に月1,000円以上かけている人
  2. 海外に住んでいて、日本の本を購入するのが難しい人
  3. 本でよく英語を勉強する人
  4. 国内・海外問わずよく旅行する人

よく本を読む場合、1冊1,000円近くお金が掛かってしまいますよね。

しかし、Kindle Unlimitedの場合980円で読み放題なので、1ヶ月に本代で1,000円以上かけているのであればKindle Unlimitedの方が断然お得です。

また、僕のように海外に住んでいてい、日本の本が手に入らないという人でもダウンロードすれば自由に読むことができるのでとても役に立ちます。

それから、Kindleでは英語の書籍が100冊以上あるので、英語を勉強している学生や社会人の方にもおすすめです。

最後に、旅行雑誌の定番「るるぶ」も全て読み放題なので、よく旅行に行くという人にはおすすめです。

30日無料!途中解約しても違約金なし /

最後に

今回は僕が利用している電子書籍の読み放題サービスKindle Umlimitedについて紹介しました。

全ての本が読み放題というわけではないですが、12万冊もの本が無料で読めるので、正直かなりお得ですし、僕も使っていて不満が一切無いので、本が好きな方や日本の本がなかなか買えなくて困っていると言う方は利用してみてはいかがでしょうか。

無料期間として30日あるので、この間は費用は一切発生しません。また、無料期間中に解約しても違約金は一切発生しないです。

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA