
こんにちは。Junです。
2018年の残り1ヶ月となりましたね。
9月末からグーグルの検索アップデートにより、色々なブロガーの方が影響を受けているようですが、今のところ私のブログはノーダメージで、今月もPV、収益ともにアップしました。
そして、目標であったアドセンスで3万円超えも達成できました。
この調子をキープしつつ、来月以降もPV、収益アップを目指します。
それでは、サクッと11月の収益報告していきます
2018年11月の成果
1. 収益
初めてに2018年11月の収益合計は、47,350円ぐらいでした。
正確な数字はお答えできないですが、内訳をざっくりとだけお伝えすると次のようになります。
クリック型広告(YouTube含む) | 36,300円 |
Amazon / 楽天 | 2,650円 |
ASP | 0円 |
電子書籍(Kindle) | 8,400円 |
合計 | 47,350円 |
今回も収益の多くはクリック型広告です。
実はブログのアドセンスの売り上げも増えたのですが、YouTubeの売り上げも季節の影響で2倍ありました。
Amazonや楽天などの物販は微増といったところです。
ASPは0円ですが未確定分は1万2000円ほどあります。(早く確定してほしい・・・。)
2. PV
具体的な数値は教えられませんが、運営サイト全て合計すると12万PVぐらいあります。
そのうちメインサイトが10万PVあります。
収益のほとんどもこのサイトからです。
2018年11月の取り組み
1. 投稿した記事数
当サイト(旅する先生)に11月に新規で投入した記事、サイト全体の合計記事数ですが、次のようになっています。
新規投入記事数:11記事
合計記事数:185記事
その他のサイトで、35記事ほど投入しているので、合計すると46記事書いたことになります。
2. 新サイト構築中です
実はメインサイトで10万PVと突破し、収益も増加傾向にあるんですが、ジャンルがニッチなので、そろそろ限界かなぁと考えています。
そこで、先月から2つ新しくサイトを作り始めました。
作り始めたといっても、巨大なサイトを作っていく予定はなく、100記事以内にサイトが完成するような完結型のミニサイトを作る予定です。
サイトを作ろうと思ったきっかけはこちらの「ミニサイトを作って儲ける方」を読んだことがきっかけでした。
サイト作りの考え方として、特化型、かつ、いつまでも読まれるような記事を蓄積させていけば、毎日記事を投稿し続けなくてもアクセスは落ちず、5年、10年と読まれ続けるというものです。
具体的なサイトの事例も紹介されていて、面白かったし、この考え方には私も共感したため、ミニサイトを作る決意をしました。
本の中には作り方まで詳しく書かれていましたが、一部やり方を真似しながら自分なりのミニサイトを作っていく予定です。
とはいえ、またもやアクセスの限られたニッチなジャンルに手を出してしまったため、4桁以上を長期で稼いでくれるサイトを目指したいと思います。
12月の目標
今年最後の12月は次の2つです。
- クリック型の広告の収益をキープ
- 副業収益5万達成!
- PV10万以上
- ミニサイトを1つ完成させる
12月は冬休みがあるので、アクセス減を予想しています。
ですから、今年最後の月は上記を目標としました。
日本への帰国準備や仕事納めに向けてやることが多いですが、最後の月もたくさん記事を書いて、来年に向けて準備をしていきます。