
2019年度5月序盤はゴールデンウィークの影響で、序盤のPVや収益はよくなかったものの、ついにクリック型広告で4万円以上の収益をあげました。
さて、その他はどうだったのでしょうか。
それでは、2019年5月の収益報告していきます。
2019年5月の成果
1. 収益
初めてに2019年5月の収益合計は、60,150円ぐらいでした。
正確な数字はお答えできないですが、内訳をざっくりとだけお伝えすると次のようになります。
●項目別売り上げ
項目 | 2019年5月 | 2019年4月 | 2019年3月 |
クリック型広告 (YouTube含む) |
43,900円 | 38,650円 | 39,500円 |
Amazon / 楽天 | 8,100円 | 8,110円 | 6,720円 |
ASP(確定分) | 2,400円 | 2,300円 | 300円 |
電子書籍(Kindle) | 5,750円 | 8,490円 | 7,300円 |
合計 | 60,150円 | 57,550円 | 53,820円 |
いつも通り収益の多くはクリック型広告で、今月はついにクリック型広告で4万円を超えました。
物販やASPは先月と同等程度ですが、Kindleの売り上げが結構落ちました。
とはいえ、Kindleは基本的にメンテなしで放置状態なので、これで良しとしておておきます。
●サイト別売り上げ(割合)
サイトA(特化サイト) | 90% |
サイトB(特化サイト) | 8% |
旅する先生 | 2% |
タガログ語の教科書 | 0% |
相変わらずサイト単位での売り上げはサイトAが今もほとんどを占めていますが、サイトBが少しずつ伸びてきています。
6月は祝日がないのと、サイトBが成長しつつあるので、もう少しアクセスが見込めそうです。
2. PV
具体的な数値は教えられませんが、運営サイト全て合計すると20万PVぐらいあります。
PVのほとんどはサイトAで、16〜17万PVです。
成長中のサイトBは2万PVほどあります。
2019年5月の取り組み
まず、4月に立てた5月目標は次の3つでした。
- クリック型広告で4万円 → 達成
- Amazonの収益7,000円以上をキープ → 達成
- 副業収入5万円以上をキープ → 達成
今月は全ての目標を達成できました。
とはいえ、物販については1件1,500円の収益があり、そのラッキーがなければ7,000円はいかなかったでしょう。
紹介しているものが低単価のものばかりなので、少しずつ単価の高いものや、紹介率が高いものも増やしていきたいところです。
フィリピンに特化した新サイト作りました
このブログでもフィリピンに関する情報は発信していますが、スピンアウトさせてフィリピンに特化したブログ「ハロハロNET」を作りました。
作り始めたのは2018年の年末で、当時はサイトだけ作って放置していたんですが、2019年3月頃から徐々に記事を投入して今月100記事を超えました。
アクセスはまだまだ少なく、しかも検索流入はほとんど無いですが、少しずつ育てていきたいと思っています。
※ちなみにこのサイトは収益報告の「サイトB」ではありません。
投稿した記事数
当サイト(旅する先生)と新サイト(タガログ語の教科書)で5月に新規投入した記事、サイト全体の合計記事数は次のようになっています。
①旅する先生
新規投入記事数:1記事
合計記事数:213記事
②タガログ語の教科書
新規投入記事数:0記事
合計記事数:53記事
相変わらず上記の2ブログに関しては、放置気味ですが、他ブログで90記事ほど書いております。
今年はしばらく非公開サイトとハロハロNETに注力していく予定です。
6月の目標
最後に、6月の目標は以下です。
- クリック型広告で5万円
- 物販アフィリエイトで収益1万円以上
- 副業収入6万5,000円以上
6月は目標値を上げます。
どれも達成が難しいですが、目標は少しでも高く持った方がいいと思うので、上記を6月の目標にします。
記事をたくさん書いたり、内部リンクを貼ったりして今のブログをもっと成長させていく予定です。
以上、2019年5月の売り上げ報告でした。