Amazon アソシエイトに新規サイトを追加する方法・手順

ブログで収益を得る手段にAmazon アソシエイトがありますが、複数サイトを運営している人は全てのサイトを申請し、承認をもらう必要があります。

私は、以前に新しく別のブログを作ったのですが、すっかり新規追加するのを忘れてしまい、収益が得られなったという失敗があったので、今後、同じようなことにならないように、追加方法や手順をメモしておきます。

この記事を読むと・・・
Amazon アソシエイトに新規でサイトを追加する方法がわかる。

Amazonアソシエイトで登録サイトを追加する手順

手順1:お問い合わせページを開く

Amazonアソシエイトにログインし、お問い合わせページを開きます。

手順2:必要事項を入力し、送信

お問い合わせ画面が表示されたら件名は「アカウント情報の変更、登録URLの追加など」を選択します。

入力内容
名前:あなたの名前
件名:アカウント情報の変更、登録URLの追加など
WEBサイトのURL:サイトのURL
紹介料受取人氏名:(入力しなくてOK)
コメント:
お世話になっております。
この度、新しいWEBサイトを構築しましたので、新しいURLを追加したくご連絡いたしました。
追加サイトは以下でございます。
(サイトURL)何卒、よろしくお願い申し上げます。

上記の内容を記述し、送信すると次のようなメッセージ画面が表示されます。

あとは、Amazonからの承認メールを待つだけです。

手順3:承認後、サイトURLを登録します

Amazonから承認をもらったら、承認されたサイトのURLを登録します。

画面右上の自分のアカウト名をクリックすると下の写真のようなメニューが表示されるので、「アカウント管理」を選びます。

次にアカウント管理画面から「ウェブサイトとモバイルアプリの変更」をクリックします。

ウェブサイトとモバイルアプリの変更画面で、新しく承認されたサイトのURLを登録します。

これで作業は完了です。


さいごに

新規サイトを作る時、すでに承認済みのアソシエイトコードを流用しようと思う人がいるかもしれませんが、Amazonではサイト単位で追加申請が必要なので、新しくブログやサイトを立ち上げる方は忘れないように気をつけましょう。

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA